ももクロちゃん、第二の目標だった国立競技場でのライヴが決定。
しかも2デイズ!!
アイドルカテゴリーでは、横綱のAKB48より2週間前に出演出来るという快挙ですよ。
成り上がり物語の現象としては、完全に天下取りました。
天真爛漫なキャラクターと、運営側や気鋭のクリエイター達の集合体の魅力で
ここまで登り詰めてきましたもんね。
並走してるの楽しかった〜〜
ただっ!!
ももクリ13記念シングルの、カバーがラッセンで曲が広瀬香美や高見沢なんて名前を聞いて、
すべて興味が無い、又は好きではない連中なのでイヤな予感はしてましたが・・・
これがつまらない曲なんだよな〜〜
ハングリーに、目標に向かって攻めてオルタナティヴを提示した時代から、
今や主役になっちゃたんで、路線変更するのはわかるんですけど・・
同じ事やってもしょうがないしね。
GOUNNも歌詞は面白いんですけど、曲・アレンジが琴線を震わせないのか
再生回数が伸びず・・
ここに来て新曲の打率が低いんだよ〜〜
で、今やほかのグループの
オルタナティヴな表現が気になってます。
最近は一推しのでんぱ組incと、このところ少しずつハマってきているbis。
この曲もわちゃわちゃしていて非常に複雑な構成の、
でんぱちゃんらしいアルバムの新曲ですが、
歌詞見ながら聴くと盛り上がる!
・・頭ん中で思ってたって、言葉には結局出せなくって
他人のせいにしてリアルはいつも、笑顔でやり過ごす
ホントはとっくに気付いてんだ、傷つくの怖くて逃げてるんだ
わたしがキライなのはいつだって、そんなわたしなんだ・・
bisのこの曲もカッコいいな〜
こりゃライヴ盛り上がるだろうな。
マッド上田氏の新曲が良かったんで、ちょっと掘ってみたら
こりゃかなりイイかもよ。
そしてそして、初期ももクロと云えばのヒャダイン節が懐かしいな〜〜
やっぱり才能あるね。
名前連呼とか手札の使い回しだけれど、この曲、結構イイ!
ハカイセヨ!! ブッコワセ!!
スポンサーサイト
- 2013/12/28(土) 19:04:40|
- MUSIC
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
久しぶりのニューバランスのキックスを手に入れました。
その昔の576ブラウンレザー以来のNB。
whizって一つ下の世代って感じで、詳しくないんですが、
このスニーカーは良かったですね。
上野のミタスニーカーズとのトリプルコラボなのかな?
ブラックレザーってのがいいし、しかもビックリするくらい軽い!!
ジョージコックスの重さとは雲泥の差です(笑

スターのくり抜きの下はリフレクターになっていて、
光の反射で浮き上がるって寸法です。



- 2013/12/22(日) 19:41:03|
- GEAR
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
吉祥寺から九段下に場所を移してのフィナーレ。
画集の先行発売とサイン会に行ってきました。
約一ヶ月楽しませてもらいましたね〜〜
sexの3巻を、それこそ何年も何年も待ち続けた
あの頃を思い出すと、週変わりでイベントがあって、
尚且つ上條先生と話したりサインまで頂けるなんて、隔世の感です(笑
そして画集のクオリティ!
表紙の色使いも最高です。

サイン会の整理券も、このクオリティ!

これ裏ね。

クリアファイルのオマケ付きでした〜
東京に住んでて良かった(笑

ちょっとだけ抜粋・・
現物の迫力はスゴいですよ!!
思い入れがある『画』のページでは鳥肌立ちました。
上條さんのマンガって、『read between the lines』行間を読め!って感じで、
ストーリー以上に『画』にやられましたもんね。
あと著名人のコメントも多数収録されてますが、江口寿史先生のコメントがすっごく良かった!!










豊穣な収穫の後は・・・
新作ですね!!!
上條先生、待ってますよー!!
- 2013/12/21(土) 20:24:05|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
全く知りませんでしたが、bisの新曲はマッドの上田剛史氏提供のようです。
ツイッターで教えてもらいました。アムロさん、ありがとう。
そりゃーかっこいいハズだ(笑
デジタルハードコアそのものだもんな。
- 2013/12/20(金) 20:52:09|
- MUSIC
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
しかし彼女達も腹が据わってるというか、打ち出し方がスゴいな〜
最近気になってるグループbis。
マネージャーのインタビューでマルコム・マクラーレンの名前が出たりして、
意識してるみたい。
ほんと今の日本のアイドルムーヴメントはスゴいな。
これアイドルなのか?(笑
アナベラを脱がせたマルコムオマージュか!?

コアな音出すよな〜
音が良くなきゃお話しになりませんので・・
カッコいい!!
- 2013/12/20(金) 01:15:03|
- MUSIC
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
で、マルコムのトリビュートTもサックスブルーがリリースされていたんで
ポチッてしまいました。
ラバープリントが分厚くて、正直クオリティはイマイチですが、
新色のようにサックスブルーが登場したので・・・
弱いです(笑
ブラック、ブルーに続いて3色目の購入です。
この色、似合わない気がするけど〜〜
イイのマニアだから!!


- 2013/12/18(水) 23:06:32|
- BACK TO CHAOS
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
久しぶりにヴィヴィアンのアイテムを手に入れました。
といっても小物ですけどねー
ハンカチとスカーフですね。
こちらのハンカチはパイルなのかな?
LET IT ROCKなんてプリントされたら弱いっす!



こちらはスカーフ。
微妙なサイズで、首に巻くには小さいかな〜〜
使い道をどうしようかって感じですが、デザインリスペクトで購入。
額に入れて飾ろうかなー

- 2013/12/18(水) 22:42:41|
- BACK TO CHAOS
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
リイシューのラインソックスがリリースされました。
前回はブルーのみ購入したんで、今回は全色行っときましたっ!
ブラックの新色追加はイイですね〜
コイツは、クッション感もあって穿き心地もイイです。



- 2013/12/12(木) 23:06:36|
- BACK TO CHAOS
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
MCZが大関・横綱級となった今、上昇のスリルがあるグループで
最近すっかりお気に入りの、でんぱ組.incのセカンドアルバムがリリースされましたー
既発シングルはすべて聴いているので、新曲がもう2曲くらいあると良かったな〜〜
でもこのグループの魅力は存分に詰まってますね。
ヒャダイン/前山田健一氏繋がりでチェックし始めたんですけど、
玉屋2060%氏の楽曲が無ければ、ここまで入れ込まなかったでしょう。
彼の作った最高のアッパーチューン2曲は、やはり出色の出来です。
彼女達の声質を生かす、BPMが早い玉屋楽曲のメロディやアレンジは抜群の相性です。
本当にカッコいい曲です。
自分が若かりし頃バンドをやったように、
今自分が若い女の子ならアイドルやりたくなっただろうな〜
日本のアイドルシーンを見ていると、そんな事を思うムーヴメントになってますね。
パンク〜ポストパンク〜ニューウェイヴ見たいな広がりと縮図を感じますね。
いや、ホントに!
豪華版のボックス。
中々スゴいデザインです。

MARQUEEの100号も彼女達が表紙です。
かなり凝ったヴィジュアルです。
さて、インタビュー読もうっと。



- 2013/12/12(木) 19:32:56|
- MUSIC
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
これイイな(笑
彼女達の魅力が出てる〜
かわいい娘達だよ(笑
残念ながら新曲はあんまり琴線に触れなくて、再生回数がビックリするくらい少ない(泣
いや、悪い曲じゃないんだけれど、何かが足りないんだよな〜〜
ま、まさか、もう終わりなのか!?
結局、楽曲が良くないとアカンからね。
まぁ、一回くらい外してもイイよ。
次行こう、次!!
- 2013/12/03(火) 00:04:00|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
2週続けて吉祥寺に行ってきました。
上條淳士さんのエキシビジョン。
来月画集がリリースされると云う事で、記念の展示会ですね。

カホちゃんTシャツ無事に手に入れましたー
ちょっとプリント位置が低いけど、記念モノだから良し。


背面にもスケジュールあり。


そーしーてー・・・
大好きな作品『sex』の豪華特製本の第1巻に・・・

サイン頂きました〜〜
自分の思い入れにケリ付けた感じかな(笑
最近何度かお会いしたのもあり、いつも有り難うございますなんて
書いて頂いちゃいましたよー
恐縮ですっ(笑

なんせ映画みたいなカット割りと、絵のタッチが大好きでした。
特製本は所々に色が入っていて、一層物語の表現の幅が広がってますからね!
どうっすか、これ??





そしてそして、今日はトークライブ【浦沢直樹×上條淳士 & 田島昭宇×窪之内英策】
という豪華企画もありました。
何とか入場整理券も手に入れて、参加出来ました〜〜
ほとんど、浦沢センセーの独演会でしたけど(笑
浦沢先生、キャラが立ってます。
スライダースのハリーと同じ大学の軽音楽部だったらしく、
当時のハリーの話もあり、最後は自らギター弾き語りで
スライダースを2曲と20世紀少年映画版で有名なグータラスーダラまで
生で聴けましたー
いや、楽しかったなー
- 2013/12/01(日) 00:34:46|
- ART
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0