ベンジー繋がりという訳ではありませんが、
昨年末に、数年振りに髪を短くしました。
ワックスとかムースじゃなくて、グリース・ポマード・コームといった
昭和というか50’Sな感じが気分で、そこは形から入るので 笑)一式を揃えてみました。
最近のムラジュン氏や西山徹氏とか、初期ブランキーとかのイメージには
かなりインスパイアされました。
グリースにコーム使いなんて、本当に久しぶりです。
ガキの頃かなり沸いた、クリームソーダ的なギアですね。
甘酸っぱい気分になりますよ〜
そのうちピンクドラゴンのスカルボトルのポマードでも買ってみよう!
KENTは携帯用の折畳み式とロングバージョンを揃えました。

分け目カッチリ!
この手の髪型は、テンダーロイン×白山眼鏡に合いますね〜
似合うかどうかはともかく、気分はいいです 笑)!!
スポンサーサイト
- 2015/01/04(日) 23:20:37|
- GEAR
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
2年ぶりに機種変しました。
Plusと迷いに迷って6にしましたー
自分的にはこっちで正解だと思ってます。
逆なら絶対後悔しただろうな〜
情報が出回った当初はplusにする気満々だったんですが、
実物持った時の『デカっ! 笑)』って感じが引っかかってね〜
通話の事考えたら、どう考えてもあれデカイよ〜〜〜笑)
自分の直感に従ってみた。
シャツの胸ポケに入れてる人見たとき笑いそうになったもんな。
伊集院光のコメントも参考に 笑)
あれには実感と本音を感じた 笑)
どっかの社長が、デカイのに自分を最適化すりゃいいじゃん、両手で使えばいいじゃんって
言ってたけど、持ってる姿は笑えるぜ。
歩いてる時とか電車とかで、スマホをずっと両手で持ったりしねーだろー
ちょっとディスっちゃお 笑)
あ、でもplusで良かったって人はそれはそれで考え方だから、
クレーム受けませんので悪しからず!
あと噂通りカメラの出っ張りは残念だね。
完全にフラットじゃないから、カタカタするもんな。
アップルがあれをOK出したなんて、ちょっと不思議な気がしますね。
2年楽しもうっと。

- 2014/11/09(日) 13:22:31|
- GEAR
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
解散まで36日かな??
フルスロットルで駆け抜けているBiSのTシャツ作ってみました。
まぁシルクスクリーンで刷っただけですけどね。
これ良くないっすか??
かなり気に入ってます!!
BiSは、ロックやパンクオマージュのTシャツは枚挙に暇が無いですが、
このネタは無かったんですよねー
iが小文字だし、あって当然くらいの元ネタだと思いますが、
無い物は自分で作ってみようかと・・
このアイディア思い付いたときは、行ける確信がありました 笑)

ちなみに、インスタとツイッターでもアップしましたが、
なんとプー・ルイと有名研究員のギュウゾウさんがファボってくれました〜〜
イェーイ!!!!

元ネタはこちら。
あまりにも有名なロゴ。
バンドロゴで一番好きっ!!

イラレとかないんで、PiLロゴコピーして修正して・・
全部手書き修正 笑)
で、完成した原紙がこれ。
楽しかったな〜〜
- 2014/06/02(月) 03:05:56|
- GEAR
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
BOUNTY HUNTERとDEPTとMOON EQUIPPEDで一時期展開していたブランド
『HARDCORE HAWAIIAN』!!
『HARDCORE』ブランドでアッシュトレイやアラームなんかをリリースしてたと記憶してますが、
HAWAIIANはその名の通り、ウクレレとTシャツ、あとアロハシャツなんかも出たような記憶が・・
で、このステッカーを手に入れたので・・・

早速、STEVE JONES LESPAUL風にカスタムしてみました〜

元の別のステッカーを剝がして、改めてカスタムしました。


ハードコアだけに、ペグがスカル仕様!


勿論ちゃんとしたウクレレなので、弾く事も出来ます。
あまりにも久しぶりで全然覚えてなかったので、練習しようっと。

同時発売だった(かな?)Tシャツがこちら。


3ブランドのロゴ入りですー
これ以降のリリースがあったのか知らないんですが、どうなんだろ?
いずれにせよ、忘れてたのにステッカーのサイズがピッタリで
思い出したので良かった!
- 2014/03/14(金) 22:43:01|
- GEAR
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ブラックヌバック×ゴールドのタンのコンビネーションが良かったな〜
マスターマインドも同じ時期にリリースされてましたが、こっちの方が琴線に触れる作りでしたね。
クロップドやショーツで合わせたいですね。


アシンメトリーなデザインもイイです!
CLOTは香港のエディソン・チャンを中心としたクリエーター集団・・らしいです。
そこよりもデザインが良かったのが一番でした。
- 2014/03/09(日) 21:39:10|
- GEAR
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
これ少し前にオークションで比較的安く落札した戦利品。
このカラーにやられてずっと欲しかったスニーカーです。
所謂、ティファニーカラー。
swooshがシルバーじゃなかったらここまで欲しくなかったな。
組み合わせの妙ですな。
最近、同配色でハイカットがリリースされたみたいですね。


ローカットはヒールにNLKEロゴありでそこもイイ!

- 2014/02/19(水) 01:35:49|
- GEAR
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
既に、どこのブランドでも14SSが立ち上がってますが、
手に入れたのはこれだけです。
uniform experimentのカモ切替えシャツ。
UEのシャツ何枚目だろうな。
SOPHNET.も数枚あるから、なんだかんだと琴線に触れる作りって事でしょうね〜
気に入ってます。

- 2014/02/13(木) 14:11:47|
- GEAR
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
気になりつつも、欲しいという渇望感が今一つで
購入タイミングを掴みかねていたコイツですが、
シルバーが限定で発売となればねー
店舗に並ぶのはイヤだったんで、ネットで買えて良かったです。
・・っつって身体動かさない系だけど、オレ(笑
付けて何か変わるかな??

『パンクとはリストバンドである』ってことで、試し付け。
実際はナイキは左腕に装着します。
- 2014/02/05(水) 16:06:27|
- GEAR
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
グラミーパフォーマンスが大きな話題のダフトパンク。
スティーヴィー・ワンダーやナイル・ロジャースに加えて登場したファレル・ウイリアムス!
彼の受賞時の、マウンテンハットとアディダスのコーデばかりに目が行っちゃいましたよ。
こりゃカッコいい組み合わせだな〜
完ちゃんオリジナル説もありますが、日本びいきのファレルですから
その可能性は高いでしょうね。
マウンテンハットにアディダスやリーバイスを合わせたコーディネートは
タイニーパンクスの十八番だったもんね。


オフショットでも。
ストローハットバージョンなのかな?

これは昔見つけた画像で、カッコいいと思ってたんですよね〜〜

で、私物は...researchのマウンテンハット。
なんだかんだとワールズエンドのマウンテンハットには縁がなく、
サンプリングのリサーチ製マウンテンハットを所有してます。
出来はかなりイイのでお気に入りです!
- 2014/01/31(金) 17:03:58|
- GEAR
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
秀逸なサンプリングTシャツ手に入れました。
ハマ・オカモト氏が着用してるの見かけて、その時から欲しくて欲しくて・・
アンオフィシャルのデザインTシャツらしいですが、
夢眠ねむ氏が自ら着用してましたね。
UNDERCOVERもデザインソースとしてサンプリングしていた、
ノイ!のアルバムカバーデザインモチーフ。

これ良く思い付いたな〜〜
カッコいい!!

ねむきゅん着用画像(転載ご容赦!)
- 2014/01/30(木) 14:13:28|
- GEAR
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
勢いでポチッてしまった!
サイバーパンクやグリッターな感じに加えて、程良くカジュアル感もあり
シルバー/ブラックのコンビってのもツボでした。
エース・フレーリーみたいな(笑
今年はワールズエンドのバッファローコートも良く着てるんですが、なんせ重たい。
手に持つと犬を抱いているかのような質感です(笑
そう考えるとダウンってのは羽毛布団を着て歩いてるようなものなので、
カラッと暖かいですよね。
しかも流石の機能素材、すっごく軽いです。
派手なスキーヤーみたいにならないように、
インナーはシャツとかニットで、キレイ目コーデにしよっと。


ハンガー付き。

ケースまで。

- 2014/01/17(金) 01:23:24|
- GEAR
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
久しぶりのニューバランスのキックスを手に入れました。
その昔の576ブラウンレザー以来のNB。
whizって一つ下の世代って感じで、詳しくないんですが、
このスニーカーは良かったですね。
上野のミタスニーカーズとのトリプルコラボなのかな?
ブラックレザーってのがいいし、しかもビックリするくらい軽い!!
ジョージコックスの重さとは雲泥の差です(笑

スターのくり抜きの下はリフレクターになっていて、
光の反射で浮き上がるって寸法です。



- 2013/12/22(日) 19:41:03|
- GEAR
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ノスタルジー買いキターーーーー!!
・・と云う事で、Gの今期新作のパーカが到着です。
インディゴ染めのスウェットですね。
インディゴ染めと云えば、HF氏がニットものを流行らせましてね〜
その名残が残っているアイテムで、まさにノスタルジーで行ってしまいました。
シルエットはスッキリと修正されています。
最近は、惜しげも無く当時のデザインパターンを復活させて
オールドファンには、懐かしさでニヤリとするアイテム群も多いです。

1990年設立ですから、23年も経過してるんだな〜〜(遠い目


フードにもグラムgプリント


- 2013/11/04(月) 16:06:26|
- GEAR
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
懐かしいな〜
流行ったのって何時頃だろうな?
seven star designやm&m custom performanceあたりがデザインで使って
かなり流行りましたよね、
これは、今は亡き川村カオリ氏が立ち上げた
Royal Pussyとグレッチのコラボアイテム。
元々、グレッチのアパレルマーチャンダイズってデザインが良くて、
スゥエットやパーカも含めて手に入れました。
Royal Pussyは現在でも継続展開しているようです。


Royal Pussyとグレッチのダブルネーム。

ピスネームも付いた本格的なTです。
- 2013/09/30(月) 00:48:40|
- GEAR
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ダミアン・ハーストの意匠を具現化したようなアプローチのUEの新作。
ストライプにドットを乗せてきました。
このストライプも定番として継続展開していて、
毎シーズン味付けを加えてリリースされてます。

サンダーマークとUEマークもランダムにプリントされてます。



- 2013/08/13(火) 21:46:48|
- GEAR
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
オプティシアン・ロイドでメガネ作ってみました。
永瀬正敏氏愛用のメガネがロイドだっつーのをご本人からお聞きしましてね。
マネしようと、いそいそ出掛けたら廃盤でしたー
でもかなり気に入った別の形のを見つけて、結果作っちゃいました〜
かなりお気に入りです!
手持ちのテンダーロインよりもエフェクターよりも軽いですね。
テンダーのレトロな感じや、大ぶりでスクエアなフォルムがお気に入りのエフェクターもイイですけど
これは顔を覆うようなフォルムと、ちょっと3D入ってる立体的なカッティングがキモです。
カラーもうっすら入れてみました。



3Dだけにケースもデカイ!!
- 2013/07/17(水) 01:54:55|
- GEAR
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
吉祥寺で開催中の江口寿史さん主宰の『30T』
漫画家やイラストレーターやミュージシャンが、それぞれ持ちネタでTシャツを作成して
セルフ販売するっていうDIYな企画。
全然知らなかったんですが、今年で3年目らしく・・・
初めて行ってみました。
お目当ては勿論これ!
上條淳士氏のTシャツです。
カホT、ニヤT、バイクTの3種類で、メンズサイズが残っていたのがこれだけでした〜
カホT欲しかったなっ!
バイクモチーフは『DOG LAW』が元ネタのようですね。
これまだ読んでないんで、手に入れなきゃ!
袋にサイン入りで、ポストカード封入。
ご本人と握手も出来て至れり尽くせりな企画。
袋捨てられないっつー(笑




そして11月に300ページ超の画集が出るとの告知が!!
本当に出るんだろうか??(笑
SEX 3巻のトラウマが(笑
上條さん、期待してますよ!!
- 2013/07/15(月) 22:18:51|
- GEAR
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
GDCとCA4LAのコラボハット手に入れました。
カジュアル版マウンテンハットって感じー
コットンナイロンの、表面に光沢のある素材で夏にイイかも。



去年からマウンテンハットライクなモノ手に入れてますね。
オリジナルをリスペクトしつつ・・
フェルト素材のリサーチのマウンテンハット。

麦わらマウンテンハットー

13AWのLUKERがワールズエンドインスパイアらしく・・
どんなモノがリリースされるのか楽しみだな。
- 2013/06/09(日) 18:41:03|
- GEAR
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
夏を前に、UEのSSモノが到着しましたー
こちらは、ボタンダウンの半袖シャツ。

バックがダークトーン6色で切替えになってます。
こちらはかなりお気に入りなんで、早く暑くなって着たいですね〜



もう一点は、ポケットがマルチカラー切替えのTシャツ。
これも、かなり継続している人気シリーズですね。
iphoneケースもこのシリーズです。



- 2013/06/02(日) 23:40:59|
- GEAR
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
クローゼット整理で出てきました。
HF氏主宰のブランド『エレクトリック コテージ』のファックTシャツ!
懐かし〜〜
まずまずのグッドコンディション。
早速、着てみました。

ネームも切れずに残ってます。

FENDERのロゴをサンプリング。
いい感じにクラックしてきました。

チャンピオンボディ仕様の本格派なので、色褪せもイイ感じになってます。
セルフリバイバルで今年はガンガン着ようっと。
- 2013/05/15(水) 01:46:27|
- GEAR
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
経営部分で最後陰りが見えて、I.T.に買収されて倒産は免れて、
NIGO(R)氏もHUMAN MADEに軸足を移して・・
色々ミソついちゃいましたけど、偉大なブランドには変わりありません。
HF氏・JONIO氏・NIGO(R)氏のトライアングルのうち、
SEDITIONARIES〜AFFA繋がりでエイプは初期Tシャツ以外殆ど
買いませんでしたが・・・
20年なんだな〜〜
フリーペーパー出てました。

ハラジュクエクスプロージョンは、ここがすべての始まり。
原宿『NOWHERE』
キングスロード430番地に匹敵する歴史です!
パンク/ヒップホップ/サンプリング/セッズ/ヴィヴィアン/コラボレーション/
ダブルネーム/アメカジ/デニム、スニーカー、Tシャツのコーデ/アートとのリンク/
ミリタリー/ワーク/カテゴリーミックスのマーチャンダイズ
枚挙に暇が無い新しさと勢い!
完全にミュージアム状態のNIGO(R)氏の自宅。
成金批判もありましたが、並走していた我々ファンは十分夢見させてもらいましたね。


関わりのある人たちのインタビュー。



かなり初期のTシャツ数枚残ってました。
ホワイトなんで汚れが(笑
漂白してオークションで出そうかな(笑
スケシンデザインの有名なアイコンT。

これも・・



このデザインはNIGO(R)氏もお気に入りでリイシューされてましたが、
これはオリジナルリリースのモノです。
最初期は袖にピスネームはありませんでしたし、有りものボディに
プリントを乗せるDIYな仕様でしたね。
こりゃ儲かっただろうな(笑
ヴィンテージデニムブームとリンクして、良く着てたのを思い出しますねー


ハッキリ言えば、残念ながらもう過ぎちゃったブランドでしょうけどねー
今エイプ着てもスリルも無ければドキドキもしないし、
メンタルが上がらないもんな〜
NIGO(R)の居ないエイプとか、宮下氏の居ないナンバーナインとか・・
ビジネスの匂いが先に見えちゃうというか・・
あ、私見なんで反論されてもお答えしませんよ、念のため。
偉大だったな〜〜
- 2013/04/28(日) 20:49:12|
- GEAR
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
マスターマインドジャパンのラストコレクションが立ち上げ。
青山コンテンポラリーフィックスでのフードイベント行ってきましたー

過去のコレクションタイトルが並ぶポスター。

形状がスカルなどんぶり、台座付き(笑

今回のみの限定レシピらしく、味は絶品でした。
ライスも追加してきれいに完食しました。
美味かったな〜〜

過去のフードイベントのアーカイブも展示されてましたー
カフェだけ行けなかったんですが、その後は皆勤です。




また転売バイヤーっぽいヤツらが居たんで、オークションを賑わすんだろうな〜
って、さっき見たら昨日の買い付け分で既に2件発見。
定価3千円を1万5千円から開始で出してるヤツがいた!!
ふざけんなっ!!!

- 2013/02/24(日) 20:07:26|
- GEAR
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
以前から欲しかったJAMのピアス。
ダミアン・ハーストのドットシリーズのような
ブランドカードがいいですねー
配色が好きなテイストです。
黒バックにシルバーでブランド表記みたいなイメージですが、
こんなにポップなカードとはセンス良いっ!
これ見て、このブランド益々好きになりました。




良いツラしてる。
シルバーも欲しくなっちゃったな〜
- 2012/12/30(日) 13:55:00|
- GEAR
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
EYESCREAM最新号で気になっていたハットを手に入れました。
ボーラーハットですね。
マウンテンハットも山高帽のアレンジですから、
結局似たような物が好きなんだよなー
ブラックをピックしました。

こういうバッジアレンジを施すあたりがUK好きの馬場圭介氏らしいです。




- 2012/12/15(土) 16:51:11|
- GEAR
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ネットで発見して気になっていたブランドのTシャツを手に入れました。
ビームスに卸もやってるみたいですね。
切替え/ミントグリーンのカラーリング等、琴線に触れる作り。
これから寒くなるのに半袖Tシャツっていう、季節感をスルーする買い方がいいでしょ?(笑
- 2012/12/09(日) 23:46:30|
- GEAR
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
マウンテンリサーチのマウンテンハットが到着。
これ欲しかったんだよなー
ワールズエンドのはフォルムが高くて、結果敷居が高くて
バーバルとかファレルとかセレブじゃないと(笑)
勝てないフォルムなんで・・
これならギリギリかぶれるかと思って購入。

他にブラウンもありますが、自分はグレーをチョイス。
素材・カラー・着用感すべて◎です。

リサーチのAマークをモチーフにしてます。

このタブデザインはいいっすね!



こっちはマルコム着用の本家のマウンテンハット。
やっぱ、カッコいいわ。
- 2012/11/25(日) 21:25:11|
- GEAR
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
M−65を手に入れたんで、スタッズとバッジでカスタムしてみました。
フライトジャケットは何枚も所有してますが、
フィールドジャケットって初めてだな〜
なんとなく今気分なんでしょうねー
気に入ってます!
ワッペンでトラヴィスバージョンにするのもいいけど、
自分の基本に忠実に(?)パンクカスタムにしました。
ステンシルやペンキのカスタムとかも良さそうだなー

マニアなら、こういうとこにも拘るんでしょうけど
自分はそれほどでもないっす。
シルエットがタイトになってるバージョンです。

昔のスタッズの残りがあったんで早速カスタムですよ。

NO FUTUREバッジをここに付けてみました。
- 2012/10/28(日) 02:01:25|
- GEAR
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
去年(?)購入した、UEのALPHA社別注のL-2。
ポケット形状やエポレット、スライダーなどMA-1との違いもありますが
中綿無しの軽さが売りで、この時期に重宝します。
これは、まぁリブがトリコカラーになってるのがポイントです(笑
MA-1までのリリーフ的な役目かなー
結構気に入ってます!




- 2012/10/20(土) 22:13:40|
- GEAR
-
| トラックバック:1
-
| コメント:0
予約していたiPhone5が到着しました。
セットアップして電話開通して、そしてiTunesに繋いだらデバイス表示されなくてーー
調べたら、iTunes10.7に対応しなきゃiPhone5は繋がらんと・・
で、その為にはPCのアップグレードが必須であると・・
それはマウンテンライオンであると・・
で、自分のMacBookはマウンテンライオン対応じゃない、古いPCだって事が判明ー
結果、iTunesの最新アップグレードのインストールが出来ず、
iPhoneの同期が出来ないっつー(泣
iPhoneの為にPC買い替えなきゃならんのか??
4年経ってるし、しょうがないのか??
どうしようかなーー
少し考えよっと。
本体自体は、かなり軽くなって逆に落としそうです(笑



左から、iPhone3G/iPhone4/iPhone5です。
マイナーチェンジじゃつまらないんで、2年毎に機種変してます。

- 2012/09/30(日) 19:49:44|
- GEAR
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
次のページ